新型コロナウイルス感染症により事業収入が減少した中小企業等に対する固定資産税の軽減措置について


 新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止のための措置に起因して、厳しい経営環境に直面している中小企業者や小規模事業者に対して、設備等の償却資産及び事業家屋に係る固定資産税(令和3年度分課税)が軽減されます。
 事業用であっても、土地にかかる固定資産税は対象外です。

   固定資産税の軽減措置に関するQ&A集

軽減の対象となる中小企業者・小規模事業者

 令和2年2月から10月までの任意の連続する3か月間の事業収入が、前年の同時期の事業収入と比較して、30%以上減少している中小企業者等に該当すること。
 個人の場合:常時使用する従業員が1,000人以下
 法人の場合:資本金の額または出資金の額が1億円以下。資本金または出資金を有しない法人のうち従業員数が1,000人以下。(大企業の子会社を除く)

軽減割合

令和2年2月から10月までの任意の連続する3カ月間の事業収入の対前年同期減少割合 軽減割合
30%以上50%未満の減少 2分の1軽減
50%以上の減少 全額軽減

手続き

 1.事業者は、認定経営革新等支援機関等(国の認定を受けている税理士や商工会等)へ認定を申請する。
   認定経営革新等支援機関等の一覧
2.認定経営革新等支援機関等は、会計帳簿等で売上高減少要件を満たしているかを確認し認定する。
3.認定を受けた事業者は、令和3年2月1日までに村へ申告する。
4.事業者から申告を受け、村は令和3年度分の固定資産税を軽減する。
   申告の流れ

必要書類

1.特例申告書
2.特例対象資産一覧
3.収入が減少したことを証する書類(写)
4.特例対象家屋の事業専用割合を示す書類(写)

   特例申告書
   特例申告書記載例

詳しくは、中小企業庁まで

   中小企業庁ホームページ

お問い合わせ

大鹿村役場 住民税務課 税務係
〒399-3502 長野県下伊那郡大鹿村大河原354
電話番号:0265-39-2001
Fax 番号:0265-39-2269
メール :info@vill.ooshika.lg.jp

大鹿村文化交流推進協議会を設立しました


大鹿村は、大鹿歌舞伎をはじめとする文化や歴史、南アルプス山麓の自然・地形・地質・景観や山村の生活など、魅力的な地域資源を多く有していますが、少子・高齢化の進展により地域の担い手が不足しており、人口の減少と経済の低迷が続いています。

このような状況の中、今後は行政と関係団体が目的を共有し、各団体の取組を更に進めていくことが必要と考え、関係する団体や個人の活動を体験メニューとすることで、今までにない大鹿村独自の観光プログラムを計画し、年間を通して交流人口を増やすため、115日に大鹿村文化交流推進協議会を設立しました。

本協議会の取り組む内容にあたっては、平成24年度からの大鹿村第四次総合振興計画の中にも位置づけられているとおり、今後は村内の関係する団体が連携し、地域内の経済循環の拡大を目指すため、体験プログラムの検討の他に既存の文化施設の改修等を検討し、体験・交流の拠点としていくよう計画します。

 また、同日に第1回目の合同部会も開催し、今後は各部会ごとに体験プログラムの検討や既存文化施設の整備検討などを行っていきます。

 

運営組織について

 

事業計画イメージについて

観光案内所について


大鹿村観光案内所は道の駅 歌舞伎の里大鹿内にございます。
観光情報について、お気軽にお問い合わせください。

 道の駅 歌舞伎の里大鹿 HP

 大鹿村観光協会(案内所)HP
  
 
【観光案内所営業時間(通常時)】

午前9時~午後5時
(12月~3月は毎週水曜日定休)

【お問い合わせ先】
 〒399-3502
 長野県下伊那郡大鹿村大河原390
 TEL 0265-39-2929
 FAX 0265-39-2803
お問い合わせページ(観光協会HP内)

新型コロナウイルス感染症等に係る徴収猶予の特例制度について


徴収猶予制度とは

4 月30日に地方税法が改正され、新型コロナウイルス感染症等に係る徴収猶予の特例制度が規定(新設)されました。
新型コロナウイルスの影響(各種イベントの中止・延期、観光客の急減や事業の営業自粛等)により事業等に係る収入に相当の減少があった方は、1年間を限度として、村税の徴収の猶予を受けることができます。 特例猶予期間中の延滞金は、全額免除されます。
但し、徴収猶予は支払い期限を先送りするものであり、減免(減額や免除)ではありません。

対象となる方

次の(1)、(2)のいずれも満たす納税者・特別徴収義務者の方が対象となります。

(1)新型コロナウイルス感染症等の影響により、令和2 年2 月以降の任意の期間(1か月以上)に
   おいて、事業等に係る収入(※)が前年同期に比べて概ね20%以上減少していること。

(2)対象となる村税を一時に納税することが困難であると認められること。

※ 収入には、事業収入のほか、給与収入などの定期的な収入も含みますが、一時的な収入は含みません。

対象となる村税

令和2年2月1日から令和3年1月31日までに納期限が到来する村税が対象になります。(証紙徴収の方法で納めるものを除きます。)

猶予期間及び金額

特例猶予を受けることができる期間は、特例猶予を受けようとする村税の納期限から最大で1年間です。
※期間中は督促状や催告書は発行されず延滞金は加算されません。

特例猶予を受けることができる金額は、猶予該当事実に基づいて、一時に納税することが困難であると認められる金額です。

申請手続き等

関係法令の施行から2か月後、又は納期限(納期限が延長された場合は延長後の納期限)のいずれか遅い日までに申請が必要です。
申請書のほか、収入や現預金の状況がわかる資料を提出していただきますが、提出が難しい場合は口頭によりおうかがいします。
また、期限内における途中での納付や分割納付など、事業の状況に応じて計画的に納付していただくことも可能ですのでご相談ください。

 

お問い合わせ
大鹿村役場 住民税務課 税務係
〒399-3502 長野県下伊那郡大鹿村大河原354
電話番号:0265-39-2001
Fax 番号:0265-39-2269
メール :info@vill.ooshika.lg.jp

大鹿村耐震改修促進計画、大鹿村住宅耐震化緊急促進アクションプログラムを公開します


大鹿村耐震改修促進計画、大鹿村住宅耐震化緊急促進アクションプログラムを公開します。

R3大鹿村耐震改修促進計画

R4大鹿村住宅耐震化緊急促進アクションプログラム

お問い合わせ
大鹿村役場 住民税務課 住民係・税務係・管理係
〒399-3502 長野県下伊那郡大鹿村大河原354
電話番号:0265-39-2001
Fax 番号:0265-39-2269
メール :info@vill.ooshika.lg.jp

大鹿村公衆無線LAN(Free-Wi-Fi)


村では公共施設4箇所でFree-Wi-Fiが利用できます。

設置施設 利用時間
大鹿村役場(保険センター) 8:30~17:30(平日のみ)
大鹿村交流センター 8:30~21:30(平日のみ)
中央構造線博物館 8:30~17:30
木工体験交流館 8:30~17:30

①接続SSIDOOSHIKA-FREEWi-Fi 
②接続方法 :ブラウザ認証(メールアドレス又はSNSアカウントで登録)を行うか、
       アプリ認証(Japan Connected-free-Wi-Fi(無料))をして接続して下さい。

       詳しくはこちら

③接続回数 :無制限
④接続時間 :接続1回につき60分(これ以降は再接続していただくことでご利用いただけます。)
⑤対応言語 :日本語・英語・韓国語・中国語(簡体字)・中国語(繁体字)に対応

※災害発生時はユーザー登録不要で開放します。

 【SSID】 OOSHIKA-FREEWi-Fi-SAIGAI

   接続回数制限なし 接続時間:30

大鹿村食育推進計画について


 食育基本法(平成17年策定)及び長野県食育推進計画(第3次、平成30年策定)に基づき、多様な関係者と協力し合い、計画的に食育活動を展開するため、「大鹿村食育推進計画」を策定しました。

              「大鹿村食育推進計画」はこちら

 

お問い合わせ
大鹿村役場 保健福祉課 保健医療係
〒399-3502 長野県下伊那郡大鹿村大河原354
電話番号:0265-39-2001
Fax 番号:0265-39-2788
メール :info@vill.ooshika.lg.jp

新型コロナウイルス感染症対策情報 11月9日更新


長野圏域のレベルが引き上げられました。
改めて、感染拡大防止にご協力をお願いします。
長野圏域レベル引き上げ・感染拡大防止のお願い    
往来の必要性について改めて検討を求めている都道府県 

                 11月2日現在 長野県

北海道、青森県、宮城県、東京都、愛知県、大阪府、沖縄県

上記の都道府県への往来が必要な場合には、感染防止策を徹底し、慎重な行動をお願いします。

県内発生状況は11月4日現在  
 詳しくは、長野県公式ホームページ  新型コロナウイルス感染症対策総合サイト(外部サイト) にてご確認ください。 

                                                                                    
感染予防を徹底していただき、感染拡大を防ぎましょう。              
誰でも新型コロナウイルスに感染するリスク・感染させるリスクがあります。
人どうしの接触機会の削減に向け、「新しい生活様式」の定着にご協力をお願いします。
新型コロナウイルス感染症から、あなたと身近な人の命を守れるよう、あらためて日常生活を見直してみましょう。 

                                                     大鹿村役場  総務課
信州版「新たな日常生活のすゝめ」

新型コロナウイルス感染症対策情報 11月5日更新


    往来の必要性について改めて検討を求めている都道府県 

                 11月2日現在 長野県

北海道、青森県、宮城県、東京都、愛知県、大阪府、沖縄県

上記の都道府県への往来が必要な場合には、感染防止策を徹底し、慎重な行動をお願いします。

県内発生状況は11月4日現在  
 詳しくは、長野県公式ホームページ  新型コロナウイルス感染症対策総合サイト(外部サイト) にてご確認ください。 

                                                                                    
感染予防を徹底していただき、感染拡大を防ぎましょう。              
誰でも新型コロナウイルスに感染するリスク・感染させるリスクがあります。
人どうしの接触機会の削減に向け、「新しい生活様式」の定着にご協力をお願いします。
新型コロナウイルス感染症から、あなたと身近な人の命を守れるよう、あらためて日常生活を見直してみましょう。 

                                                     大鹿村役場  総務課
信州版「新たな日常生活のすゝめ」

新型コロナウイルス感染症対策【新型コロナウイルス特別警報・警報】情報12月10日


    長野県より重要な発表が更新されています。
長野県ホームページよりご確認してください。

           新型コロナウイルス感染症対策 総合サイト (外部サイト)
                   
                                                                                    
感染予防に注意していただき、感染拡大を防ぎましょう。              
誰でも新型コロナウイルスに感染するリスク・感染させるリスクがあります。
人どうしの接触機会の削減に向け、「新しい生活様式」の定着にご協力をお願いします。
新型コロナウイルス感染症から、あなたと身近な人の命を守れるよう、あらためて日常生活を見直してみましょう。

「私たちは誹謗中傷しません」宣言
 「シトラスリボンプロジェクト」
 「大鹿村民の私たちは誹謗中傷をしません」宣言    は、こちらから (内部ページ PDF)

信州版「新たな日常生活のすゝめ」

 
  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お問い合わせ
大鹿村役場 総務課 
〒399-3502 長野県下伊那郡大鹿村大河原354
電話番号:0265-39-2001
Fax 番号:0265-39-2269
メール :info@vill.ooshika.lg.jp