header_bg

ようこそ!南アルプスと歌舞伎の里 大鹿村へ

大鹿村ロゴ

文字サイズ

背景色

大鹿村 事業者の方 農業 農業 環境にやさしい農業について

環境にやさしい農業について

信州の環境にやさしい農産物認証

 長野県では、環境と調和し自然と共生する持続性の高い農業を一層推進するため、平成21年産農産物から知事認証の「信州の環境にやさしい農産物認証制度」に取り組んでいます。

 地域の一般的な栽培方法と比較して、化学肥料及び化学合成農薬を50%以上(一部30%以上)削減した方法で生産された農産物を認証する制度です。認証された農産物には、県の認証番号が入った認証票(シンボルマーク)を付けることができます。

 詳細については長野県ホームページをご覧ください。

申請窓口

南信州農業農村支援センター農業農村振興課(0265-53-0413)

申請受付期間

生産年の1月(年1回受付)

(令和6年の参考:令和6年1月5日~令和6年1月26日)

リーフレット

「信州の環境にやさしい農産物認証制度」とは(PDF)

長野県有機農業推進プラットフォーム

 長野県では「第4期長野県有機農業推進計画」に基づき、有機農業者・消費者・流通業者との連携強化や消費者・実需者等への理解を促進しています。

 有機農業や有機農産物に関心のある生産者、消費者、流通業者等様々な立場の方が集い、情報の交換や共有を行う場として「長野県有機農業推進プラットフォーム」を設置しており、また、有機農業の拡大や発展に向けた取組みに必要な経費を支援しています。

 詳細については長野県ホームページをご覧ください。

リーフレット

お問い合わせ

産業建設課 農林振興係

電話番号:0265-39-2001
Fax 番号:0265-39-2269
メール :norin@vill.ooshika.lg.jp