熊(クマ)の出没にご注意ください
長野県内において、クマの目撃情報が例年より多い地域に「ツキノワグマ出没注意報」が発令されています。
現在、大鹿村はツキノワグマ出没注意報の対象地域外ですが、大鹿村内でもクマの目撃情報が寄せられているため、クマと遭遇しないよう注意が必要です。
熊(クマ)と遭遇しないために
朝夕の行動は避け、複数人で行動する
朝夕はクマが活発に行動します。この時間帯に山中に入ることは避けましょう。また1人ではなく、複数人で行動しましょう。
クマ鈴、ラジオ、笛などを携行する
クマは聴覚や嗅覚が人より優れています。人の気配を感じたクマは自ら避けてくれます。クマ鈴、ラジオ、笛など音の出る物を鳴らしながら行動しましょう。
クマ鈴等は万能ではありません。過信せず、周辺の気配に注意しましょう。
クマのいる場所に近づかない
山に入る場合は、いつどこで遭遇してもおかしくありません。クマの足跡や糞などを見つけたら、それ以上近づかずに引き返しましょう。
お問い合わせ
大鹿村役場 産業建設課
電話番号:0265-39-2001(代)
Fax 番号:0265-39-2269