令和5年度は令和5年4月28日(金)からオープンいたしました。
利用期間は令和5年10月31日までの予定です。
下記事項をご確認の上ご予約、ご来場いただくようお願いします。
※災害等により予告なくキャンプ場を閉鎖する場合がありますのでご了承の上ご予約ください※
【受付について】
役場にてお支払いをお願いいたします。
・キャンセル料は発生しませんので、キャンセルの場合には役場(0265-39-2001)へご連絡ください。
・下記事項を一読いただき、お泊りいただく方の中でチェックに当てはまる方は利用をお控えください。
キャンプ場は、今シーズンもすでにご予約をいただいております。
施設管理職員が定期的に炊事場及びトイレの清掃作業を行います。ご理解ご協力をお願いいたします。
【ペットについて】
キャンプ場にペットと一緒に行くことは可能ですが、リード線をつけるなどしていただき、他の来場者へのご配慮をお願いいたします。
【クマに注意してください】
大鹿村内にもクマは生息しています。夏場はエサが少なくクマの行動範囲も広がります。
鈴やラジオを携帯していただいたり、なるべく複数人で行動していただくようお願いいたします。
【携帯電話のご利用について】
・大池高原キャンプ場
キャリアにより場内で利用可能です。(かろうじてつながるレベルです)
徒歩3分程度にある大池センターハウス付近であればつながります。
・鳥ヶ池キャンプ場
場内利用できません。
車で2~3分(徒歩15分程度)の鳥ヶ池パラグライダー場で利用可能です。
GoogleMAP
標高1,500mの大池高原は、自然と遊べる楽しさいっぱいの別天地。徒歩5分程度の場所にあるビュースポットから見える中央アルプスと伊那山地の大パノラマは圧巻です。ご家族やお友達同士など、どなたでもお楽しみ頂けます(高山植物の保護にご協力ください)。テント場10サイト
キャンプ場案内図 周辺案内図
中村農園の青いケシ(車で2分)
伝説の大池(徒歩5分)
黒川牧場・天空の池(車で10~20分)
GoogleMAP
標高1,700mの鳥ヶ池キャンプ場は、全線舗装の鳥倉林道から鳥ヶ池林道へ入って5分。自然林に囲まれた静かな環境にあります。テント場15サイト
鳥倉パラグライダー場(徒歩5分)
夕立神パノラマ公園(車で10分 ※キャンプ場へ向かう途中にあります)
【通常時の情報】
・利用可能時期:4月下旬~10月末
※積雪状況により、5月上旬以降になる可能性がございます。
・場所
大池高原キャンプ場・・・大鹿村鹿塩(村MAP、GoogleMAP)
鳥ヶ池キャンプ場・・・大鹿村大河原(村MAP、GoogleMAP)
・管理人
両キャンプ場共に不在
・お申込み先
大鹿村役場産業建設課(0265-39-2001)
ご予約の際、「お名前」「ご住所」「当日ご連絡がつきます連絡先」「利用日」「泊数」「利用人数(大人、小学生、小学生以下)」「テント数」をご連絡ください。
※メールでのご予約は1週間前までにお願いします。こちらからのメール返信をもちまして予約完了となります。
・利用料金
テントサイト利用(両キャンプ場)
宿泊(1泊) 大人(中学生以上)400円/人、小学生200円/人、小学生未満無料
日帰り 大人(中学生以上)200円/人、小学生100円/人、小学生未満無料
避難舎利用(鳥ヶ池キャンプ場のみ)
宿泊(1泊)大人(中学生以上)500円/人、小学生250円/人、小学生未満無料
日帰り 大人(中学生以上)300円/人、小学生150円/人、小学生未満無料
・お支払い方法
大鹿村役場で現金にてお支払い(チェックイン時)をお願いします。出来るだけお釣りが無いようお願いします。役場には24時間宿日直の者がいます。早朝や深夜帯に到着の場合は事前にご連絡ください。
【注意事項】
・1週間前~当日での予約は必ずお電話でお願いします。
・ゴミの持ち帰りにご協力下さい。
・直火は禁止です。炊事場をご利用ください。
・炊事場やトイレの水を飲料用として使われる際は必ず沸かしてからお使いください。