定住情報(空家情報・空家補助・若者定住補助)


大鹿村の紹介

大鹿村は長野県の南部、南アルプス赤石岳の麓に位置する山村で、平成24年7月に公開された映画「大鹿村騒動記」の舞台となった村です。
映画には村に約300年伝承される地芝居「大鹿歌舞伎」を通して、村の生活や歌舞伎に打ち込む人々の姿が活き活きと描かれ、全国から大鹿村が注目されました。
また、日本で最も美しい村連合に加盟しており、大鹿歌舞伎の後継者育成や美しい景観を維持するための集落・道路・河川などの清掃、花の植栽など、村民一緒になって活動を行っています。
大鹿村は山間地ということもあり過疎・高齢化が進み、人口は1,100人余で若者や後継者が少なくなっています。村にはコンビニや信号機、大きな職場もありませんが、ゆったりと暮らすには本当に良いところです。
若い世代の皆さんをはじめ、田舎暮らしを希望する皆さんを応援するための情報を掲載しました。定住について是非ご検討ください。

1.大鹿村空き家情報

詳しくはこちら

2.空き家対策事業補助

詳しくはこちら

3.若者定住補助

①住宅新築等補助  ②若者通勤費助成金 ③出産祝金

4.住宅関連の補助

①住宅リフォーム補助 ②合併浄化槽設置補助 ③太陽光発電設置補助

5.村営住宅情報

詳しくはこちら

6.求人情報

詳しくはこちら

7.プチ移住ツアー

詳しくはこちら

8.大鹿村で暮らされる方へ(大鹿村・自治会からのお願い)

詳しくはこちら(PDF)

9.定住・子育て支援ガイド

詳しくはこちら(PDF)

 

 

お問い合わせ
大鹿村役場 住民税務課
〒399-3502 長野県下伊那郡大鹿村大河原354
電話番号:0265-39-2001
Fax 番号:0265-39-2269
メール :info@vill.ooshika.lg.jp